痔と生活習慣
[2025.05.13]
こんにちは、スタッフOです。
今回は、痔と生活習慣についてです。
痔になる原因の多くは、生活習慣にあります。
例えば、
・デスクワークや運転等で長時間座りっぱなし
・トイレに長時間座っていきむ癖がある
・便秘や下痢を繰り返す
・冷え性である
等です。
痔を予防・悪化させないためには、次のようなことに注意しましょう。
・長時間同じ姿勢は避け、適度に休憩をはさんでストレッチ等を行う
・トイレで無理にいきんで排便するのではなく、便意のある時に排便する
・お風呂では浴槽に浸かり、血行を良くする
・食物繊維の多い食事を摂る 等。
痔は生活習慣病もであります。
日頃から少し気をつけて、予防できると良いですね。
===========================
痔でお悩みの方、早めの専門医受診をお勧めいたします。
奈良県大和郡山市南郡山町539-9
0743-54-0301
関谷医院